新潟華僑華人総会ゲートボール体験会!

日時:2025年10月18日(土)
場所:新潟市「山田高架下ゲートボール場」
参加人数:28名

新潟華僑華人総会からの依頼により、ゲートボール体験会を開催しました。
※(新潟県に居住する華僑・華人の親睦交流、そして日本の方々との友好関係を深めることを目的として活動している団体)
始めに、用具やルールなど簡単に説明し、ゲート通過やタッチ&スパークを体験しました。
そして、6チーム編成をし試合をしてゲートボールを楽しみました。
Aチーム~Fチームが3コートに分かれ、3試合行い、2勝1敗が4チーム出たので、各チーム代表による第1ゲート通しで順位を決定しました。
みごとCチームが、優勝しました。
限られた時間でしたが、参加された方々にはゲートボールを楽しんでもらうことができました。
またゲートボールしたい。次は、日本のチームと試合をしたい。などの声が多く上がりましたので、交流大会を開催したいと思います。
また、ご協力いただきました指導員、そして新潟市ゲートボール協会のみなさま、ありがとうございました。

新潟華僑華人総会 鐘会長

中国駐新潟総領事館 領事 段 様

(一財)新潟県ゲートボール連盟 小林理事長

優勝したCチーム

日本のスタッフ全員に、お礼の品をいただきました。

ゲートボール準指導員養成講習会実施!

日時 2025年9月28日(日)・10月11日(土)・16日(木) ※講習会
10月19日(日) ※試験
会場 見附市ゲートボール場

(公財)日本ゲートボール連合公認ゲートボール準指導員 養成講習会・試験を
実施しました。
県内各地より、16名が受講・受験しました。
初心者に教える難しさを体感しながらも無事、全員が修了しました。
受講生の皆様、お疲れさまでした。
また、講師ならびにご協力いただきました見附市ゲートボール協会に感謝申し上げます。

講義

実技講習

実技講習

見附市消防署のよる普通救命講習

実技試験(指導)

越後薬草カップ第38回新潟県選抜ゲートボール大会開催!

大会名:越後薬草カップ第38回新潟県選抜ゲートボール大会
開催日:2025年10月10日(金)
会 場:上越市「春日山ゲートボール場」

次年度の全国選抜ゲートボール大会予選であるこの大会を、昨年より共催に、UX新潟テレビ21 様、そして株式会社 越後薬草 様より特別協賛になっていただき開催しております。
数日前までは、雨の予報も出ておりましたが、当日は天候に恵まれて無事開催することができました。
大会運営にあたり、多大なご協力をいただきましたスタッフのみなさま、そして、主管していただきました上越ゲートボール連盟、そして大会審判員のみなさまに感謝申し上げます。
また、共催のUX新潟テレビ21 様 多大なご協力をいただきました株式会社 越後薬草 様 大変ありがとうございました。

大会結果と大会の模様は、次のとおりでです。


シニアクラス 優勝 津南(津南町)

シニアレディースクラス 優勝 TTFG(津南町)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開会式 開会宣言 小林大会委員長

優勝杯返還 シニアクラス5000 シニアレディース 吉田L

木村大会会長((一財)新潟県ゲートボール連盟会長)あいさつ

UX新潟テレビ21 大滝 総合ビジネス局長

株式会社 越後薬草 関川営業部長 様

上越市健康福祉部長 星野 様

競技上の注意 安達大会審判委員長

選手宣誓 上越市 佐々木 選手

始球式

閉会式 シニアクラス 優勝 津南

準優勝 吉田M

3位 見附・クラブ幸寿会

シニアレディース 優勝 TTFG

準優勝 NSレディースC

3位 十日町・ミツケ

閉会宣言 上越ゲートボール連盟 浅野会長

 

 

新潟県知事杯第41回新潟県ゲートボール選手権大会開催!

大会名:新潟県知事杯第41回新潟県ゲートボール選手権大会
開催日:2025年7月27日(日)
会 場:燕市 吉田ふれあい広場 多目的広場

この大会を、燕市で開催いたしました。
猛暑の中でしたが、予選リーグ戦、決勝トーナメント戦ともに無事開催することができました。
昨年優勝で3連覇を目指すSSPをTKEが下し、見事、優勝しました。
大会運営にあたり、多大なご協力をいただきましたスタッフ、審判員のみなさま、そして、主管していただきました燕市ゲートボール協会のみなさまに感謝申し上げます。
大会結果と大会の模様は、次のとおりです。

優勝 TKE(ミドルクラブ)

準優勝 SSP(新発田市)

開会式

開会宣言 小林大会委員長

優勝杯返還 昨年優勝 SSP

一般財団法人新潟県ゲートボール連盟 木村会長

燕市社会教育課長 石黒 様

右 一般財団法人燕市スポーツ協会副会長 亀山 様

競技上の諸注意 安達大会審判委員長

選手宣誓 燕市代表 服部選手

始球式

ニュー・グリーンピアカップゲートボール新潟オープン2025開催!!

大会名:ニュー・グリーンピアカップ新潟オープン2025
開催日:2025年6月7日(土)・8日(日)
会場:ニュー・グリーンピア津南

今年は、長野県より3チーム参加していただき、40チームでの大会として、開催することができました。
初日、2日目共に、好天のなか予定通りの試合数を行うことができました。
大会1日目は予選リーグ、5チームリーグ戦を行い、2日目は、順位別4チームリーグ戦、1位同士の決勝戦を行い順位を決定しました。充実した大会になりました。
新潟県ゲートボール連盟・津南町ゲートボール連盟スタッフ・十日町ゲートボール連盟スタッフ・ニュー・グリーンピア津南のスタッフ、すべてのスタッフのみなさんのおかげで無事大会を終了することができました。
感謝申し上げます。
また、長野県より参加していただきました選手の皆様、新潟県選手のみなさま、ありがとうございました。
なお、大会の結果と模様は次のとおりです。

優勝 TSG(ミドルクラブ・新発田市)※2連覇

木村大会会長あいさつ

ニュー・グリーンピア津南 樋口社長

津南町長 桑原 様

安達 大会審判委員長

選手宣誓 津南町船山チーム 古野選手

始球式

表彰式

 

 

 

※成績は、以下の通り