第28回にいがたねんりんピックゲートボール大会開催!

大会名:第28回にいがたねんりんピックゲートボール大会
日時:2023年5月25日(木)
会場:三条市「三条・燕総合グラウンド陸上競技場」

10月に愛媛県で開催予定の全国健康福祉祭ゲートボール大会出場チームを決めるこの大会を素晴らしい会場で開催いたしました。
今年度、初めての県大会となりましたが、無事開催することができました。
大会運営にあたり、多大なご協力をいただきましたスタッフ、審判員のみなさま、そして、主管していただきました三条ゲートボール連盟のみなさまに感謝申し上げます。
下記の入賞チームの内3チームは、10月開催予定の全国健康福祉際に出場します。

結果は以下。

優勝:5000(五泉市) ※全国健康福祉祭ゲートボール大会出場
準優勝:小戸(新発田市) (全国大会出場辞退)
3位:ミツケ(見附市) ※全国健康福祉祭ゲートボール大会出場
4位:片貝クラブ(小千谷市)※全国健康福祉祭ゲートボール大会出場

優勝 5000チーム

準優勝 小戸チーム

3位 ミツケチーム

開会式

開会宣言 小林大会実行委員長

新潟県ゲートボール連盟 山岡会長

三条ゲートボール連盟 岡田会長

選手宣誓 三条チーム

閉会式 成績発表 押野見競技委員長

優勝 5000

準優勝 小戸

3位 ミツケ

閉会挨拶 山岡大会会長

 

 

 

 

 

 

 

第31回新潟県ジュニアゲートボール選手権大会開催!!

大会名:第31回新潟県ジュニアゲートボール選手権大会
期日:令和4年11月13日(日)
会場:加茂市「すぱーく加茂」

参加チーム3チーム
優勝:牧ジュニア チーム

この大会を、すぱーく加茂で開催させていただきました。
今年も、新型コロナウイルスの影響があり、3チームでの大会になりましたが、感染予防対策をし開催いたしました。
参加していただいたチームのみなさま、そして、応援していただいた父兄の方々、ありがとうございました。
また、主管していただいた、加茂市ゲートボール協会役員、審判員のみなさま、お世話になりました。
おかげさまで、無事終了することが出来ました。
ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

優勝 牧ジュニアA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

準優勝 牧ジュニアB

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3位 上雲寺ジュニア

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第35回新潟県選抜ゲートボール大会開催!

大会名:第35回新潟県選抜ゲートボール大会
開催日:2022年8月26日(金)
会 場:新潟市「白根総合公園多目的広場」

次年度、近畿ブロックで開催予定の全国選抜ゲートボール大会出場チームを決めるこの大会を素晴らしい会場で開催することが出来ました。
数日前までの天気予報は、雨でしたが、大会当日は曇り空ながら雨は降らずグラウンドコンディションも徐々に良くなっていきました。
そんな中、新型コロナウイルス感染症感染予防対策をし、無事開催することができました。
大会運営にあたり、多大なご協力をいただきましたスタッフのみなさま、そして、主管していただきました(特非)新潟市ゲートボール協会のみなさまに感謝申し上げます。
大変ありがとうございました。

大会結果と大会の模様は、次のとおりでです。

開会式

開会宣言 小林大会実行委員長

山岡大会会長((一財)新潟県ゲートボール連盟会長)

新潟市南区区長 五十嵐 様

競技上の注意 星野大会審判委員長

選手宣誓 楽寿チーム 田辺選手

始球式

シニアクラス 優勝 上越隼

シニアクラス 準優勝 津南

シニアクラス 3位 吉田

シニアレディース 優勝 吉田レディース

シニアレディース 準優勝 見附

シニアレディース 3位 上越桜

新潟県ゲートボール連盟 阿部副会長

閉会宣言 新潟市南区ゲートボール協議会 五十嵐会長

シニアクラス 優勝 上越隼(上越市)

シニアレディースクラス 優勝 吉田レディース(燕市)

新潟県知事杯第38回新潟県ゲートボール選手権大会開催!!

大会名:新潟県知事杯第38回新潟県ゲートボール選手権大会
開催日:令和4年7月31日(日)
会 場:上越市高田城址公園陸上競技場

この大会を、新型コロナウイルス感染症感染予防対策をし、無事開催することができました。
好天にも恵まれ、かなり暑い中での大会となりましたが、すばらしい会場で開催することができました。
大会運営にあたり、多大なご協力をいただきましたスタッフのみなさま、そして、主管していただきました上越ゲートボール連盟のみなさま、上越ブロックのみなさまに感謝申し上げます。
大会結果と大会の模様は、次のとおりでです。

優勝 TKE

準優勝 長岡葵

優勝杯返還 昨年優勝 TKE

開会のあいさつ (一財)新潟県ゲートボール連盟 阿部副会長

新たに加わった「創始者カップ」披露 ※若林静子 氏 寄贈

歓迎のごあいさつ 上越市長 中川 様

競技上の注意 星野 大会審判委員長

選手宣誓 かつほチーム 中嶋 選手

始球式

優勝 TKE

準優勝 長岡葵

第3位 クリーン黒埼

敢闘賞 下楠川

閉会のあいさつ 新潟県ゲートボール連盟 木村副会長

閉会宣言 上越ゲートボール連盟 浅野会長

 

 

ニュー・グリーンピアカップゲートボール新潟オープン2022開催!

大会名:ニュー・グリーンピアカップ新潟オープン2022
開催日:2022年6月12日(日)・13日(月)
会場:ニュー・グリーンピア津南

新型コロナウイルス感染予防対策を万全にし、無事開催することができました。
初日の開会式前は、小雨も降り霧がかかって、寒かったですが、開会式では、雨もやみ無事開会式を行うことができました。
その後は、天気も回復し青空も出てきました。
2日目は、最高の天気の中での大会となりました。
大会1日目は予選リーグ、5チームリーグ戦を行い、2日目は、順位別5チームリーグ戦をおこない、充実した大会になりました。
新潟県ゲートボール連盟・津南町ゲートボール連盟スタッフ・十日町ゲートボール連盟スタッフ・ニュー・グリーンピア津南のスタッフ、すべてのスタッフのみなさんのおかげで無事大会を終了することができました。
感謝申し上げます。
なお、大会の結果と模様は次のとおりです。

優勝 長岡葵

開会宣言 若林大会実行委員長

阿部大会副会長

ニュー・グリーンピア津南 樋口 代表取締役社長

津南町副町長 根津 様

優勝旗・杯返還 前回大会優勝 長岡葵

前回大会 大関リーグ1位 大潟

競技上の注意 阿部大会審判委員長

選手宣誓 津南町 割野チーム 古野選手

始球式 津南町副町長 根津様 津南町スポーツ協会会長 反り目様
ニュー・グリーンピア津南 樋口社長 津南町ゲートボール連盟 風巻会長

 

閉会式

成績発表 坂上 大会競技委員長

表彰式

閉会宣言 津南町ゲートボール連盟 風巻会長

優勝 長岡葵(長岡市)

準優勝 pac桜(上越市)

3位 北部(津南町)

 

※※大会結果※※