ngl のすべての投稿

第32回北信越ゲートボール選手権大会審判員研修会実施

事業名 第32回北信越ゲートボール選手権大会 大会審判員研修会
日 時  平成29年4月15日(土)
会 場  見附市ゲートボール場

6月開催の第32回北信越ゲートボール選手権大会へ向けて、大会準備を進めているところでありますが、大会審判団の研修会を開催しました。
大会当日の役割や動きなど研修しました。
参加いただいた大会審判員のみなさま、お疲れ様でした。
また、講師・スタッフ、ご協力いただいた見附市ゲートボール協会の役員のみなさま
ありがとうございました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

平成29年4月~事業予定

【第29回新潟県世代交流ゲートボール大会】
4月23日(日) 燕市分水多目的屋内運動場

【第21回新潟県社会人ゲートボール大会】
4月23日(日) 燕市分水多目的屋内運動場

【第22回にいがたねんりんピックゲートボール大会】
5月19日(金) 長岡市営陸上競技場

【第32回北信越ゲートボール選手権大会】
6月3日(土)・4日(日) ニューグリーンピア津南 多目的グラウンド

【ニュー・グリーンピアカップGB新潟オープン2017】
7月2日(日)・3日(月) ニュー・グリーンピア津南 多目的グラウンド

【県知事杯第33回新潟県ゲートボール選手権大会】
7月23日(日) 村上市神林多目的グラウンド

【第6回ゲートボールジュニアオープン】
8月19日(土) 十日町市よしだふれあいスポーツセンター

【UXカップ第30回新潟県選抜ゲートボール大会】
8月27日(日)・28日(月) 佐渡市

【全国ミドルオープンゲートボール2017】
10月14日(土)・15日(日) ニュー・グリーンピア津南

【第29回新潟県スポーツフェスティバルゲートボール大会】
10月21日(土) 上越市スポーツ公園多目的広場

【第26回新潟県ジュニアゲートボール選手権大会】
11月11日(土) 上越市高田中部ゲートボールハウス

【国体公開競技新潟県予選会】
12月17日(日) 見附市ゲートボール場

【第8回新潟県リレーション3大会】
平成30年3月24日(土) 燕市分水多目的屋内運動場

 

大会結果:第7回新潟県リレーション3大会

大会名:第7回新潟県リレーション3大会
期日:平成29年3月25日(土)
会場:燕市分水屋内多目的運動場

この大会を、各ブロック(上越3・中越4・魚沼2・新潟2・五泉阿賀1・下越2・佐渡1)
計15チームで開催しました。
リレーションは、(公財)日本ゲートボール連合がゲートボールのバリエーションゲーム
として推奨しています。
この大会に参加したチームの皆様、そして運営スタッフ(分水ゲートボール協会)のみなさまのおかげで、無事終了することができました。
ありがとうございました。

※※結果※※

優勝:サン・レッド(新潟)
準優勝:ザ・新津(新潟)
3位:長岡日越(長岡)

 

※※大会の模様※※

CIMG9300開会式 開会宣言 燕市ゲートボール協会分水支部 大橋事務局長

CIMG9301優勝杯返還 長岡日越

CIMG9303新潟県GB連盟 阿部副会長あいさつ

CIMG9307選手宣誓 昨年優勝 長岡日越 水沢 博 選手

CIMG9308

CIMG9312閉会式 優勝 サン・レッド

CIMG9314準優勝 ザ・新津

CIMG93153位 長岡日越

CIMG9317閉会宣言 燕市ゲートボール協会分水支部 丸谷 会長

CIMG9319優勝 サン・レッド(新潟)

※※大会成績※※

2017リレーション

大会結果:2017新春インドアゲートボールオープン

大会名:2017新春インドアゲートボールオープン
期日:平成29年2月25日(土)
会場:五泉総合会館 野球練習場・多目的練習場

大会結果
優勝:加茂チーム(加茂市)
準優勝:勝穂(上越市)
3位:海洋(新潟市)
敢闘賞:てまり(燕市)・ヤスダ(阿賀野市)・福寿会(新潟市)

※※大会の模様※※

IMG_0095

優勝 加茂チーム

CIMG9289CIMG9290CIMG9294CIMG9296IMG_0062IMG_0049IMG_0065IMG_0070IMG_0086IMG_0044IMG_0043

 

 

大会結果:えひめ国体(公開競技)新潟県予選会

大会名:えひめ国体(公開競技)新潟県予選会
期日:平成28年12月4日(日)
会場:見附市ゲートボール場

男子4チーム、女子4チームでの大会となりました。
男子1位のTKEチームと、女子1位のスマイルチームは、平成29年6月に開催の北信越予選大会への出場権を獲得しました。
出場された選手の皆様、大会スタッフ、地元見附市ゲートボール協会スタッフのみなさま大変ありがとうございました。
おかげさまで、無事大会を終了することが出来ました。

大会結果と模様は下記

cimg9261cimg9265cimg9266cimg9268cimg9269cimg9270cimg9272cimg9273cimg9274cimg9275cimg9276cimg9277cimg9278cimg9279cimg9280cimg9283cimg9285男子第1位 TKE

cimg9287女子第1位 スマイル

※※大会結果※※

2016%e5%9b%bd%e4%bd%93%e4%ba%88%e9%81%b8%e7%b5%90%e6%9e%9c

 

三条市立第一中学校「地域国際文化交流会」開催

平成28年11月26日三条市立第一中学校で「地域国際文化交流会」が開催されました。
いくつかある講座の中に、「ゲートボール講座」があり、第一中学校の依頼により、指導者を派遣しました。
今年で3年目ですが、年々参加者は増えていき、今年は41名でした。
指導者、スタッフの日本体育協会公認スポーツ指導員(ゲートボール)ならびに、三条ゲートボール連盟のみなさま、ありがとうございました。
cimg9240cimg9241cimg9242cimg9243cimg9244cimg9245cimg9247cimg9248cimg9249cimg9250cimg9253cimg9255cimg9256

 

全日本世代交流大会 TKEチーム 優勝祝賀会開催!

(公財)日本ゲートボール連合主催の内閣総理大臣杯第33回全日本世代交流ゲートボール大会に新潟県のTKEチームが、みごと優勝しました。
そこで、本連盟理事会ではその栄誉をたたえ、祝賀会開催しお祝いすることになり、11月19日(土)に理事会開催後、祝賀会を開催しました。
会場は、新潟市にあるANAクラウンプラザホテル新潟。
それぞれ忙しい中、TKEチームの優勝メンバー7名全員出席していただく事が出来ました。ありがとうございました!
また、お祝いするため出席していただいた役員、理事のみなさま、ありがとうございました。
祝賀会は盛り上がり、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
出席していただいたみなさま、ありがとうございました。
※※その時の模様※※
cimg9211優勝カップと賞状

cimg9213写真がぶれている・・・(飲んでいないのに・・)

cimg9214cimg9215TKEチーム
左から、金子将也・金子春香・岡野圭佑・優勝カップ・星 勇・園山優太・園山 篤・大縫庸子

cimg9221山岡副会長より祝辞

cimg9224

優勝カップと賞状を持っての記念撮影!

cimg9226

メンバー全員に「NIIGATA」と入ったポロシャツを贈呈

cimg9229さらに、新潟県ゲートボール連盟よりお祝いの贈呈

cimg9234乾杯 長谷川総務財政委員長

cimg9235cimg9236cimg9237cimg9238最後は、万歳三唱!(1人手の動きが遅れている・・だれだ?)

大会結果:第25回新潟県ジュニアゲートボール大会

大会名:第25回新潟県ジュニアゲートボール選手権大会
期日:平成28年11月12日(土)
会場:加茂市「すぱーく加茂」

参加チーム6チーム
優勝:大潟チーム

大会前日まで、気温が低く寒かったですが、大会当日はそれほど寒くなく、さらに加茂市ゲートボール協会さんより暖房もつけていただきました。ありがとうございました。
また、参加にあたり引率していただいた校長先生や、顧問の先生、父兄の方々、最後まで応援していただきありがとうございました。
主管していただいた、加茂市ゲートボール協会役員、審判員のみなさま、お世話になりました。
おかげさまで、無事終了することが出来ました。
ありがとうございました。

※※大会結果と模様※※

cimg9110cimg9111 cimg9113 cimg9114 cimg9115 cimg9116 cimg9117 cimg9118 cimg9119 cimg9120 cimg9121 cimg9122 cimg9123 cimg9124 cimg9125 cimg9128 cimg9129 cimg9130 cimg9131 cimg9132 cimg9133 cimg9134 cimg9135 cimg9136 cimg9137 cimg9138 cimg9139 cimg9140 cimg9141 cimg9142 cimg9143cimg9144cimg9145cimg9146cimg9147cimg9148cimg9149cimg9150cimg9151cimg9152cimg9153cimg9154cimg9155cimg9157cimg9158cimg9159cimg9160cimg9162cimg9163cimg9164cimg9165cimg9166cimg9167cimg9169cimg9170cimg9173cimg9177cimg9180cimg9182cimg9184cimg9185cimg9186cimg9190cimg9191優勝 大潟チーム(上越市)
cimg9197準優勝:十日町市吉田小学校ゲートボールクラブ(十日町市)

※大会結果※

2016%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%83%8b%e3%82%a2%e4%ba%88%e9%81%b8 2016%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3

 

 

大会参加:三遊亭円楽杯ゲートボール交流会

大会名:2016日本の蔵王day三遊亭円楽杯ゲートボール交流大会
期日:平成28年11月10日・11日
会場:宮城県蔵王町「総合運動公園・蔵王球場」

昨年も参加した、この大会に新潟県より今年は6チーム参加しました。
大型バス1台での参加となりました。
初日の大会終了後に、蔵王町文化会館・ございんホールでの円楽一門:落語の集い鑑賞ができる大会となっています。
2日目は、残念ながら雨のため室内に移っての縮小した大会となったそうです。
主催の蔵王町ならびに宮城県ゲートボール協会のみなさま、大変お世話になり、ありがとうございました。

cimg9103 cimg9104cimg9105cimg9106cimg9107cimg9108cimg9109